目次
1.メディコートのドッグフードはおすすめなのか?
1-1.メディコートの特徴は?
こちらでは『メディコート・アレルゲンカット 魚&お米 1歳から成犬用』について詳細をお伝えします。
a,成分や原材料は?
原材料は穀類(米、米粉、米糠)、魚介類(フィッシュミール:DHA・EPA源、フィッシュエキス、フィッシュコラーゲン)、油脂類(動物性油脂、ライスファットカルシウム、ガンマーリノレン酸)などになっています。
成分はタンパク質20%以上、脂質10%以上、エネルギー100gあたり335kcalとなっています。
b,安心して与えることが出来るか?
こちらは着色料をしようしておらず人工的な添加物も使用されていません。小麦やトウモロコシ、肉類などアレルゲンとなりうる食物が使用されていない事からアレルギーのある子にとって安心して与える事が出来るものと考えられます。
c,グレインフリー(穀物不使用)は?
主原料は穀物となっています。ただ、米類は消化しやすく胃腸に優しいものですので、特に心配になる必要はないと思われます。
1-2.病状・犬種・ライフステージ別に考える
a,内臓系の症状
穀類が主原料でありますが、胃腸に極力負担のかからない米類であるので特別な心配は必要ないと思われます。そしてフラクトオリゴ糖が配合されています。このオリゴ糖は腸内環境を活発にし、便秘の解消や、腸内の有害物質の吸収を抑える効果があります。
そしてこのフードに含まれるゴマ粉末やグルタチオン酵母には抗酸化成分が含まれています。これは体の酸化を防止し健康を維持するのに適しています。
b,関節の症状
このフードは健康の子のためのドッグフードですので関節などにいいとされるグルコサミンなどは特別に配合はされていません。関節や骨に疾患がある場合にはドッグフード以外にサプリメントなどを併用する必要があります。
c,皮膚病
このフードに入っているゴマ粉末やグルタチオン酵母には抗酸化成分が含まれていますがこの抗酸化成分は体の酸化を防止するだけでなく、皮膚の健康を保つためにも良い成分です。そして、皮膚や被毛の健康維持のために必要なフィッシュコラーゲンが配合されています。
d,犬種別
このフードは小粒のために小型犬から中型犬まで対応しています。また、大粒用も販売されていますので大型犬も問題ありません。
e,ライフステージ
このフードは1歳から6歳までの成犬用になっています。これとは別に子犬用、7歳以上用、11歳以上用が販売されています。大粒用は1歳以上用、7歳以上用の2種類となっています。
f,その他
体重管理が必要な子用にライト成犬用(1歳以上用、7歳以上用)も販売されています。味はこの魚&お米以外に、「魚&えんどう豆蛋白」もあります。
また、メディコートはこのアレルゲンカット以外にも、「メディコート phサポート」、「メディコート ボディコンディション」もシリーズ展開しています。このメディコートの上位版にあたる「メディ・プロ アレルゲンカット」なども販売しています。
1-3.まとめ
評価 4
この商品はアレルゲンカットという事でアレルゲンになりやすい食品を抜いて作られています。そのため米と魚がメインとなっていますが、人口添加物が使用されておらず、犬の健康維持のために問題ないフードと思われます。
【おすすめのドッグフードをお探しならこちらもチェック】
→ http://www.royal-grey.com/kogataken-osusume-dogfoodranking/