目次
1.家族のごはんのドッグフードはおすすめなのか?
1-1.家族のごはんの特徴は?
こちらでは『家族のごはん 小型犬用 すき焼味』の詳細をお伝えします。
a,成分や原材料は?
原材料は、穀類(とうもろこし、コーングルテンフィード、小麦粉、米糠、コーングルテンミール)、豆類(脱脂大豆、乾燥おから等)、肉類(ミートミール、チキンエキス、チキンレバーパウダー)、動物性油脂、すき焼エキスなどとなっています。
成分はタンパク質18%以上、脂質8%以上、エネルギー100gあたり320kcalとなっています。
b,安心して与えることが出来るか?
この商品は、生肉ではなく副産物であるミールを使用しています。そして着色料として赤色102号、黄色4号、青色1号が使用されています。これらの着色料は日本では使用されていますが、北欧では禁止されている食用タール色素となっています。犬にとって色をみて食事をするわけではありませんので必要のない着色料となっています。
c,グレインフリー(穀物不使用)は?
この商品は主原料が穀類となっています。
1-2.病状・犬種・ライフステージ別に考える
a,内臓系の症状
この商品は穀類が主原料となっている他、次に豆類、その次に肉類となっています。本来肉食である犬にとって、肉類が原材料の多い順の3番目というのは少し胃腸の負担のかかるフードになっているように思えます。
b,関節の症状
カルシウムやグルコサミンが配合されているために骨や関節ケアに役立つと言えます。
c,皮膚病
皮膚や被毛にいいのは良質な動物性タンパク質と動物性と植物性の油脂となっています。ただ、こちらの商品ではタンパク質が少ないため、特に皮膚や被毛にいい商品だとは言えないかもしれません。
d,犬種別
この商品は小型犬用となっています。同じすき焼味で全犬種用も販売されています。
e,ライフステージ
この商品は10歳までの小型犬用です。同じ小型犬用では11歳以上用が販売されています。全犬種用では7歳以上用、11歳以上用が販売されています。
f,その他
小型犬用、全犬種用ともに、BBQ味も販売されています。
家族のごはんは、プレミアムディッシュシリーズ、おいしさ実感シリーズ、柴犬用シリーズの姉妹品となっています。
1-3.まとめ
評価 2
この商品は今までにないすき焼味やBBQ味が販売されています。これは家族と同じ食卓のメニューを、という事で再現された味となっていて20年以上のロングセラー商品とのことです。肉の副産物を使用している点、注意が必要な着色料が使用されている点、穀類や大豆などが主原料となっている点などが気になります。
【おすすめのドッグフードをお探しならこちらもチェック】
→ http://www.royal-grey.com/kogataken-osusume-dogfoodranking/