目次
1.トイプードルにカナガンのドッグフードのおすすめ
インターネットで評価の高いカナガンのドッグフードは実際にどうなのでしょうか?こちらではカナガンフードがトイプードルにおすすめの理由を紹介しています。
1-1.カナガンのドッグフードがトイプードルにおすすめの理由
トイプードルは被毛が重要です。カールが強く毛艶がいいのが必要です。そして食が細くアレルギーが出やすい子が多いのです。
その事から被毛にいいタンパク質や脂質を含んでいて、食いつきのいいフード、アレルギーの出にくい食材が使用されているフードを選ぶ必要があります。
カナガンのドッグフードはこれらを全て満たしていることからトイプードルの食事に最適なのです。
1-2.カナガンのドッグフードの9つのおすすめポイント
カナガンのドッグフードはイギリスで作られ従来のドッグフードよりも肉の配合を高めたドッグフードです。そして、こちらは厳選せれた食材で作られています。このドッグフードは人間でも食べられるもので作られているのです。
主な原材料は、チキン・さつまいも・サーモンオイル・鶏脂・海藻・マリーゴールド・クランベリー・カモミールなどが主に使用されています。
チキン
鶏の生肉を使用していてタンパク質やビタミン、リン、セレンを豊富に含んでいます。ビタミンとリンは相互関係にありリンが多すぎてもビタミンの吸収を阻害してしまいます。適度なリンはビタミンの吸収に効果があるのです。そしてセレンとは免疫力を高める効果があります。新鮮な生肉を使用している事でこれらの栄養素を摂取する事ができます。
さつまいも
さつまいもは炭水化物を多く含みます。消化に時間が掛かるために腹持ちがいい他、繊維質は消化されないために腸内の掃除をする役割を担っています。抗酸化作用にも優れています。抗酸化作用の酸化とは簡単に言うと物が錆びたり腐ったりしてしまう事を言います。体内で酸化を抑える作用がある事を言います。
サーモンオイル
サーモンオイルにはDHCやEPAなどのオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。ほかのオメガ3脂肪酸よりもサーモンオイルに含まれているものは消化効率が高く愛犬の脳機能や視力を保つ効果があります。
鶏脂
鶏の脂は口当たりがよく、毛並みや皮膚に必要な脂です。健康的な皮膚や美しい被毛を維持するためには良質な脂質が必要なのです。
海藻
海藻はミネラルを豊富に含んでいます。ヨウ素が甲状腺を補助し代謝の安定を保つ作用があります。
マリーゴールド
白血球の生成を活性化させます。これは免疫力を高める効果があります。
クランベリー
ビタミンCを豊富に含んでいて尿路結石を予防する効果があります。
カモミール
ストレスを軽減するハーブです。
チキングレイビー
そして食いつきがいい理由はこのチキングレイビーです。加水分解した内臓から作られたグレイビーを香料として使用していますので食いつきがよくなります。
カナガンドッグフードのおすすめとしては、穀物を使用していない事もあげられます。穀物は胃腸に負担が掛かり、皮膚のトラブルやアレルギーを引き起こしやすいのです。
1-3.まとめ
この様に見るとカナガンのドッグフードがトイプードルにおすすめできる理由が分かりましたでしょうか?トイプードルに必要な栄養素が多く入っています。ただ、フードを切り替える際の注意点としては、個体差によって好みやアレルゲンは違いますので少しずつフードを切り替えて下さいね。
【参考記事】⇒ ご紹介した『カナガン』のドッグフード 詳細はこちら